限定ラベンダーピンク
こんにちは、にーたろーげ です♪
普段はすっぴんメガネのアラフィフですが、たま~にメイクをするときは、ファンデーションを使わずにルーセントのおしろいをはたいています。更年期で多汗症に拍車がかかり、滝汗をかくならならせめて透明であってほしいのでww
・・・とは言え、ライブで演奏する日くらいはちゃんと肌を均一にしようかな?と思い、素肌感覚で使えるオーガニックの下地を探していました。
YouTubeで見つけた、ナチュラグラッセの石鹸で落とせるメイクアップクリーム、シアーモイストラベンダーピンクを使って検証してみることにします (^_-)-☆
オーガニックとは
◆オーガニックって何?
どんな製品も、『作り手→売り手→買い手』といったステップを踏んで、私たち消費者のもとに届きます。オーガニックの世界が目指すのは、この行程に関わる人、動植物、微生物などの目には見えない小さな命、次世代のまだ見ぬ命、自然環境まで含めて、すべてが公正な関係で繋がり、その健康が確保され、生態系のバランスに沿った生産活動が技術配慮がなされた状態で営まれることです。つまり、オーガニックというのは、時や場所を超えて関わる命すべてが幸せである仕組み。
今までオーガニックと聞くと、消費者目線から「安心安全、健康、肌にやさしい」というイメージがありましたが、実はもっと多面的な意味があるようです。
私たちが生きていくためにはどうしても動植物の命を頂かなくてはなりませんが、自然界のバランスをただむやみに壊すのではなく、命への感謝と、すべてにおいて公正な関係を築こうとする社会的な取り組みなんですね。これは素晴らしい!
↓↓ オーガニックコスメを紹介している動画はこちら。(kurumi.mさん)
ナチュラグラッセ
ナチュラグラッセは、オーガニックメイクブランドとして2008年に誕生以来、美しさのため、地球環境のために守り続けていることがあります。
<100%天然由来原料>
- 有機JAS認証の自社農場で育てたハーブを積極的に使用
- 残留農薬などの心配がない、オーガニック原料の配合を推進
- 鉱物油は使用せず、植物油を使用
- 香料は全て天然のエッセンシャルオイルを使用
- 可能な限り生分解の良い、また製造過程における廃棄物の少ない原料を使用
- 製品における動物実験をしない
肌への負担が少ないだけでなく、ナチュラグラッセの製品を使うことで救える命に少しでも貢献できることが最大のメリットだと思いました (*^^)v
メイクアップクリーム
今回購入したのは、ナチュラグラッセのメイクアップクリームで、
限定品の シアーモイストラベンダーピンク です ♪


肌色を補正するラベンダーピンクのベースカラーと、光を操る偏光パールで肌に透明感・血色感をプラス。乾燥や紫外線ダメージによる肌のくすみを払い、ノーファンデでも自信が持てる美しい素肌を演出してくれます。
↓↓シアーモイストラベンダーピンクのご購入はこちらから ♪
(限定品のため、お早めに・・・)
ナチュラグラッセのメイクアップクリームは、他にも定番色の、
↓↓ 01. シャンパンベージュ / つややかに輝く肌
![]() |
価格:3,080円 |
↓↓ 02. ナチュラルベージュ / いきいきとした自然なツヤ肌
![]() |
価格:3,080円 |
があります。化粧下地・ファンデーション・日焼け止め・保湿美容液・ブルーライトカットを、これ1本でこなします。オーガニックなのにすごいですね!!
使ってみた感想
では、さっそく使ってみます (#^^#) ♪♪
化粧水で肌を整えたあと、手の甲にメイクアップクリームを適量出し、顔にポンポンと乗せてから伸ばします・・・なんてお上品なことを私がやるワケないので、化粧水とメイクアップクリームを手で混ぜて一気にガーッと塗る戦法でいきます(笑)
薄く伸びて、均一に乗せることができました。うっすらとラベンダーのかほり💛
おお~~っ!かなりつやつやの肌になりました!!若い方はこのままベースメイクを終わらせても大丈夫そうですが、私の場合はテカったおばさんのように見えなくもないので、上からいつものルーセントパウダーをはたきます。
↓↓ 左の画像はクリームを塗った段階で、右はルーセントパウダーを乗せました。


うむ、これは素晴らしい仕上がりだ☆
毛穴が消滅して、何も塗っていないような素肌感になりました ♪ シアーなのでシミなどのカバー力はほとんどありませんが、偏光パールがふわっと顔色を明るくしてくれるので、均一な肌に仕上がりました。
その顔のままレッスンに行って汗をかきましたが、化粧崩れはまったくなし!あまりにも滝汗の日は、ルーセントパウダーを携帯すれば安心です。
当初「私のパーソナルカラーはサマーなのでラベンダーピンクがぴったりだぜ!」と思って選びましたが、かなり透明になるので、ファンデーションのように厳密に色を選ばないと首と顔の色が別人!!という怪奇現象は皆無でした。
メイクアップクリームは「なりたい肌」をイメージして選ぶのが、ひ・け・つ ♪
おわりに・・・
いかがでしたか (#^^#)??
特別な日も、家で過ごす日も、肌や環境にやさしいメイクなら毎日使いたくなりますね。すっぴんメガネでパソコンに向かっていると常にブルーライトを浴びている状態なので、保護のためにメイクアップクリームを使うのもありかも☆
石・鹸・で・簡・単・に、落とせますからね (*^^)v
本日も、最後までお読みくださってありがとうございました。
聖書のみことば
あなたがたの土地の収穫を刈り入れるときは、畑の隅々まで刈ってはならない。あなたの収穫の落ち穂を集めてはならない。またあなたのぶどう畑の実を取り尽くしてはならない。あなたのぶどう畑の落ちた実を集めてはならない。貧しい者と在留異国人のために、それらを残しておかなければならない。わたしはあなたがたの神、主である。