サマーだけど秋の服
こんにちは、にーたろーげ です♪
15年ほど前、突発的な思いつきでユーキャンのカラーコーディネート講座を受けてみたのですが、そこで初めて目にしたのが「パーソナルカラー」でした。
当時は、あまり一人一人の肌タイプに似合う色という概念がなく、店頭にならぶ洋服やファンデーションも、ほとんどがイエローベースだったように思います。
最近は、パーソナルカラーの流行に伴って絶妙な色が豊富にそろうようになり、ブルベサマーの私も、ピッタリな色味を見つけられるようになりました💛
さらに3タイプの骨格も考慮されていて、「ゆるっとした着こなしがトレンド!」とか、「トップスは必ずイン!」みたいな画一的なファッションにとらわれず、一人一人が自分に似合う着こなしを選べるようになりましたね。これは嬉しい!!
コンプレックスだった丸顔&童顔も、今や戦隊ものの変身時のようにフレーッシュ!と叫びながらコーディネートを楽しんでいます (*^▽^*) ♪♪
パーソナルカラー診断
◆パーソナルカラー診断 ⇒ 生まれ持った肌の色や質感を4つに分類
(イエローベース)スプリング / 肌が薄い、キラキラした瞳、くすみのない色の服
(ブルーベース)サマー / 肌に透明感、おだやかな瞳、絵の具の白をまぜた色の服
(イエローベース)オータム / 厚みのある肌、深い瞳の色、栗や柿のような色の服
(ブルーベース)ウィンター / 陶器のような肌、くっきりした瞳、薄色や原色の服
↓↓ 自己診断は、こちらで試してみてね。
↓↓ さらに細かく16の診断もあります。
16タイプパーソナルカラーとは?【似合う色の特徴とセカンドシーズンがわかる】
私は、ユーキャンのプロ診断を受けたところ(ブルーベース)サマーでした。柔らかい素材や小花柄なども得意とするようですが、自分のガラじゃないな~w
↓↓ サマータイプ アドバイスセット
![]() |
価格:1,800円 |
骨格診断
◆骨格診断 ⇒ 生まれ持った骨の特徴や肉付きなどを3つに分類
骨格ストレート / 重心が上にある、肉感がしっかり、ジャストフィットの服
骨格ウエーブ / 重心が下にある、華奢で首が長い、ウエストに絞りがある服
骨格ナチュラル / 重心に偏りがない、鎖骨が目立つ、オーバーサイズの服
↓↓ 自己診断は、こちらからどうぞ。
オイラは、自己診断でナチュラルタイプでした。どちらか迷う・・ということはなく、パーフェクトに「骨ゴツ」タイプだったので、間違いないでしょう (笑)
大胆な装いや迷彩が似合うとのことで、元自衛官としては嬉しい?結果ですw
顔タイプ診断
◆顔タイプ診断 ⇒ 顔の特徴を、大人・子ども・直線・曲線の表から8つに分類
↓↓自己診断は、こちらからどうぞ。(画像をお借りしました)
こちらも自己診断で、私は曲線と直線が入り混じった子ども顔のフレッシュタイプと判明しました。これも迷いがなく、納得の結果となりました。
シンプルでカジュアルが似合うそうなので、コンバースや、洗濯機でザバザバ洗える服が好きな自分としては、顔タイプを遺憾なく発揮できそうです!キリッ☆
どの診断を優先する?
ソフトで小花柄が似合い、大胆で迷彩、洗濯機で洗えるカジュアルな服・・・
いや、ちょっと待てーー!!
もう少しイメージを統一してもらわないと、何を着たらいいのか分からないのですが・・・💦 やはり三つの診断を、どれか一つに絞った方がいいのかなぁ??
よし、こうなったら消去法でいってみよう!!
① パーソナルカラーは外せる?
服を買うとき、自分の顔色にマッチしないものは手に取ることすらしません。
どんなに形がキレイでも、似合わない色を無理して着るとブルーな気持ちになってしまうのです。ブルべなだけに・・・
② 骨格診断は外せる?
ナチュラルタイプは腰骨が張っているので、ウエストを絞った華奢なワンピースや、流行りのトップスインをすると、たちまち幼児体系になります。
シンプルすぎるスーツを着た日は、幸薄く、壁際にいると誰も気づきません。
③ 顔タイプ診断は外せる?
今日はちゃんとした日だから、大人っぽくカチッとした服で決めて行こう!
な~んて思って背伸びすると、「あら~~💛頑張っておめかしして来たの?」と声をかけられそうでヒヤヒヤします。雰囲気って顔で決まるんですね。
結論:どれも外せない!
うまく組み合わせましょ
服って、着ている本人がハッピーな気持ちになることが一番ですよね。
何となくしっくりこないなぁ、ちょっと場違いだったかなぁ、着心地が悪いなぁ・・・そんな風に一日を過ごしたら、せっかくの楽しい時間がもったいない!!
かといって、目くじら立ててパーフェクトに揃える必要はないと思うのです。「ここまでだったら譲れる。今日はカラーを際立てたい。かしこまった席でも自分らしさを取り入れてみよう!」こんな感じで、ゆる~く組み合わせて楽しみましょう ♪
↓↓ パーソナルカラー×骨格診断
![]() |
骨格診断とパーソナルカラー診断でわたしの魅力を引き出す似合う服のルール あなたの「自分色」が見つかる 4タイプの布つき! [ 二神 弓子 ] 価格:935円 |
↓↓ 顔診断×骨格診断
![]() |
顔診断×骨格診断で最高に似合う服を選ぶ! (単行本) [ 冨澤 理恵 ] 価格:1,595円 |
私服でコーディネート
それでは【サマー】【ナチュラル】【フレッシュ】のコーディネートスタート!
※ 身長 162㎝


シワシワやダメージも、味になるのがナチュラルさん💛


苦手な黒も、カジュアルならOK💛 プラム色はサマーの得意な色 ♪


メンズシャツだって違和感ないぞ💛 ワンピースはウエストと膝を隠すのだ!
↓↓ ふわっとした色が多いときは、黒のコンバースでバランスを取っています。
↓↓ コンバース ブラックモノクローム
![]() |
コンバース ブラックモノクローム ジャックパーセル 人気スニーカー 定番シューズ CONVERSE JACKPURCELL 価格:5,938円 |
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました (*^▽^*) ♪♪
聖書のみことば
なぜ着物のことで心配するのですか。野のゆりがどうして育つのか、よくわきまえなさい。働きもせず、紡ぎもしません。しかし、わたしはあなたがたに言います。栄華を窮めたソロモンでさえ、このような花一つほどにも着飾ってはいませんでした。きょうあっても、あすは炉に投げ込まれる野の草さえ、神はこれほどに装ってくださるのだから、ましてあなたがたに、よくしてくださらないわけがありましょうか。