ぼちぼちでんな
こんにちは、にーたろーげ です♪
左右上下も分からずに始めたブログですが、あっという間に5か月が経ちました。いつも遊びに来てくださる皆さま、心からありがとうございます (*^▽^*) ♪♪
個人的に、はてなブログ(pro)はとても使いやすいと感じています。途中で「デフォルトの文字をデカくしたい」だの、「行間を狭く・マーカーを引きたい」といった欲も出てきましたが、先輩ブロガーさんの記事に何度も助けられました。
5ヵ月75記事・・・2~3日に一度のペースでつづってきたブログは、検索流入にどのような変化が起きているのか、ちょっと調べてみました★
PV数と訪問者数
え?PV数と訪問者数って同じじゃないの?
(↑ いきなりつまづく・・・)
PV(ページビュー)は、ページが表示された回数のことを意味し、セッション数(訪問数)は、ユーザーがサイト訪問した回数を意味します。
出典:https://seolaboratory.jp/37217/
◆ページが1回表示されるごとに、カウントされる<PV数>
ユーザー(お客さん)が一度ページを離れて、再度同じページに戻ってきた場合も、新たな PV としてカウントされるわけですね。ほほぅ~。
◆ページ数に関係なく、サイトに訪れた回数をカウント<訪問者数>
同じサイト内で、ユーザーがあちこち飛んだり戻ったりしても、一人の訪問者として認識されるそうです。ただし、離脱したあとに別のサイトを経由してきたり、無操作の状態で一定の時間を過ぎると、新たな訪問者としてカウントされます。
うーむ、なんとなく分かりました。(←ほんとか?)次いってみよう!
はてなのアクセス解析
流入を調べるには、便利な「解析ツール」がいくつかあります。
一つ目は、はてなブログが標準で提供しているアクセス解析から。
黄色い棒グラフは、日にちごとの PV数 です。けっこうガタガタしていますね。記事をアップした当日に高くなり、記事をお休みするとだんだん下がっています。
これを見て分かることは、はてなブログの読者さんや、Facebook、TwitterなどのSNSから来てくださるユーザーさんがほとんどだということですね ♪
GoogleやBingなどの検索ツールからもわずかに流入があるようですが、Googleの場合、個人情報保護のために、ログインしている状態で検索されるキーワードは暗号化されて、はてなアクセス解析にはカウントされないんですって。
つまり、ここで見るGoogleの数値が少なくても「気にしなくていいよ~ん💛」ということですね。さらに、はてなアクセス解析は PV数 しか知ることができないので、訪問者の傾向を知るためにもう少し詳しく解析できるツールも見てみよう!
Googleアナリクス
- Googleアナリティクスでは高度な分析が出来る
- ユーザの地域・年齢・性別・環境などデータが出る
- 特定匿名ユーザのサイト内行動等が追える
- 過去の特定期間を取り出し、アクセス状況を見ることが出来る
- WEBサイトのコンバージョンを設定して達成率や経路を調べることができる
参考:
はてなブログのアクセス解析ではなく、Googleアナリティクスを使おう - 非SEOアクセス・コンバージョン率アップ研究
ちょっと難しそうですが、ブログを長く継続される方や、アフィリエイトなどで副業を目的としている方は、必ず導入した方が良いツールですね。
実は私も今日導入したばかりですが、翌日には反映されるそうなので、これから使い方を調べながら格闘します💦
↓↓ Googleアナリティクスの導入はこちら
実際に確かめに行こう
何はともあれ、自身のブログ記事がGoogleにどれくらい表示されているのか、自分の目で確かめに行くのがいちばん手っ取り早いかも!!やり方は・・・
(例)site:clamusic.info
site: のあとに、https://www.以降のアドレスを入れてみてください。もし表示されていないようでしたら、Googleサーチコンソールでインデックス(こんなサイトがあるのでよろしくね💛とGoogleに知ってもらうための登録)が必要です。
Googleサーチコンソール
↓↓ 最新版のGoogleサーチコンソールの導入はこちら
Googleアナリティクスと、Googleサーチコンソールの違いってなに?
◆アナリティクス:ユーザーがブログやサイトへ訪問した後、ブログ/サイト内での行動を分析するもの
◆サーチコンソール:ユーザーがブログやサイトへ訪問するまでの行動を推し量るもの
うーむ、うーむ、つまり両方使った方が良いということですね💦
ちなみに、私は先にサーチコンソールを使っていました。
当ブログは4月から始めましたが、8月初旬くらいまではほとんど動きがありませんでした。しかし、8月中旬からいきなりギザギザしてきたので、わずかではありますが、Googleで表示されたりクリックしてもらえたりしているんですね。
検索流入のまとめ
んなわけで、現在のにーたろーげ☆ブログの PV数 は以下の通りです。
- 今日 / 10
- 今週 / 37
- 今月 / 185
- 合計 / 9257
アフィリエイトの報酬は・・・うまい棒330本分でした。
↓↓ アフィリエイトをはじめるなら
まいど~~ (*^▽^*) ♪♪
聖書のみことば
~有益な学びとは~ Ⅱテモテ 3 ・14~17
けれどもあなたは、学んで確信したところにとどまっていなさい。あなたは自分が、どの人たちからそれを学んだかを知っており、また、幼いころから聖書に親しんで来たことを知っているからです。聖書はあなたに知恵を与えてキリスト・イエスに対する信仰による救いを受けさせることができるのです。聖書はすべて、神の霊感によるもので、教えと戒めと矯正と義の訓練とのために有益です。それは、神の人が、すべての良い働きのためにふさわしい十分に整えられた者となるためです。